帳票項目の編集制御
サイバーポートでは帳票項目に最終的な値が入るタイミング(帳票)を想定しています。
その帳票が送信されたタイミングで、最終的な値が入力されたものとして
当該項目を他の帳票で編集不可とする制御を設けています。
以下、この制御のことを編集ロックと呼びます。
サイバーポートでは、取引内の帳票間でデータを共有している項目を
ルートドキュメント(共有項目)と呼んでいます。
一方の帳票でデータが更新された場合、共有している項目を持つ別の帳票のデータも更新されます。
取引関係先間でルートドキュメント(共有項目)を通じて、帳票のデータを共有化する仕組みですが
最終的な値が入力された場合は、自由に編集できないように、この編集をロックします。
編集ロックする契機となる帳票
編集ロックする契機となる帳票は下記の通りです。
業務 編集ロックする契機となる帳票 輸出 UL050:船腹予約確認書
UL040:船積依頼書(S/I)
UL150:船荷証券(B/L)輸入 UL290:到着通知(A/N) 契機となるの帳票が作成されて、送信処理が行われることにより、
当該取引において対象項目は編集ロックされ、他の帳票で編集することが不可となります。
(ただし、契機となる帳票からはいつでも編集可能です)※ 対象の項目の値が、未入力の場合は編集ロックされません。
※ 対象の帳票が、未作成(未送信)または削除された場合は編集ロック対象外となります。
※ 契機となる帳票ごとに 編集ロック対象の項目は異なります。
編集ロック イメージ
編集ロック 操作イメージ
編集ロック対象項目
編集ロックする契機となる帳票 【 輸出 】
- UL050 船腹予約確認書
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
- 本船名 / Vessel Name
- 航海番号 / Voyage No.
- IMO船舶識別番号 / Vessel IMO No.
- 運送人(海運)_会社名 / Ocean Carrier_Company Name
- 船社コード / SCAC Code
- ブッキング(船腹予約)番号 / Booking No.
- 海上運賃の支払条件 / Terms of Freight Payment
- 積荷港_名称 / Port of Loading
- 積荷港 入港予定日 / Estimated Time of Arrival(POL/ETA)
- 積荷港 出港予定日 / Estimated Time of Departure(POL/ETD)
- 荷揚港_名称 / Port of Discharge
- 荷揚港 入港予定日 / Estimated Time of Arrival(POD/ETA)
- 荷揚港 出港予定日 / Estimated Time of Departure(POD/ETD)
- 荷受地_名称 / Place of Receipt
- 荷渡地_名称 / Place of Delivery
- コンテナ総本数 / Total Number of Containers
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
- UL040 船積依頼書(SI)
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
- 荷送人_コード / Shipper_Code
- 荷送人_会社名 / Shipper_Company Name
- 荷送人_住所 / Shipper_Address
- 荷送人_担当者 / Shipper_Person in Charge
- 荷送人_電話番号 / Shipper_Tel
- 荷送人_FAX番号 / Shipper_Fax
- 荷送人_メールアドレス / Shipper_E-mail
- 荷送人_部門コード / Shipper_Section Code
- 荷送人_参照番号 / Shipper_Ref No.
- 荷送人_実荷送人 会社名 / Shipper_Actual Shipper Company Name
- 荷受人_会社名 / Consignee_Company Name
- 荷受人_住所 / Consignee_Address
- 荷受人_担当者 / Consignee_Person in Charge
- 荷受人_電話番号 / Consignee_Tel
- 荷受人_FAX番号 / Consignee_Fax
- 荷受人_メールアドレス / Consignee_E-mail
- 着荷通知先_コード / Notify Party_Code
- 着荷通知先_会社名 / Notify Party_Company Name
- 着荷通知先_住所 / Notify Party_Address
- 着荷通知先_電話番号 / Notify Party_Tel
- 着荷通知先_FAX番号 / Notify Party_Fax
- 着荷通知先_メールアドレス / Notify Party_E-mail
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
- UL150 船荷証券(BL)
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
- B/L支払地 / B/L Payable at
- B/L発行地 / B/L Issued at
- B/L発行日 / B/L Date
- B/L番号 / B/L No.
- B/L枚数 / Number of B/L
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
編集ロックする契機となる帳票 【 輸入 】
- UL290 到着通知(AN)
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)
- 本船名 / Vessel Name
- 航海番号 / Voyage No.
- 本船コード / Vessel Code
- IMO船舶識別番号 / Vessel IMO No.
- コールサイン / Call sign
- 運送人(海運)_会社名 / Ocean Carrier_Company Name
- 積荷港_コード / Port of Loading Code
- 積荷港_名称 / Port of Loading
- 積荷港 入港予定日 / Estimated Time of Arrival(POL/ETA)
- 荷揚港_コード / Port of Discharge Code
- 荷揚港_名称 / Port of Discharge
- サービスタイプ(荷受地/荷渡地) / Service Type(POR/POD)
- 荷受地_コード / Place of Receipt Code
- 荷受地_名称 / Place of Receipt
- 荷渡地_コード / Place of Delivery Code
- 荷渡地_名称 / Place of Delivery
- コンテナ総本数 / Total Number of Containers
- B/L種別 / B/L Type
- B/L発行地 / B/L Issued at
- B/L発行日 / B/L Date
- B/L番号 / B/L No.
- 編集ロック対象項目(日本語名 / 英語名)